试题与答案

某建设单位准备建一座图书馆,建筑面积5000m2,预算投资400万元,建设工期为10

题型:问答题

题目:

某建设单位准备建一座图书馆,建筑面积5000m2,预算投资400万元,建设工期为10个月。工程采用公开招标的方式确定承包商。按照《中华人民共和国招标投标法》和《中华人民共和国建筑法》的规定,建设单位编制了招标文件,并向当地的建设行政管理部门提交了招标申请书,得到了批准。

建设单位依照有关招标投标程序进行公开招标。

由于该工程在设计上比较复杂,根据当地建设局的建议,对参加投标单位的主要要求是最低不得低于二级资质。

拟参加此次投标的五家单位中A、B、D单位为二级资质,C单位为三级资质,E单位为一级资质,而C单位的法定代表人是建设单位某主要领导的亲戚,建设单位招标工作领导小组在资格预审时出现了分歧,正在犹豫不决时,C单位提出准备组成联合体投标,经C单位的法定代表人的私下活动,建设单位同意让C与A联合承包工程,并明确向A暗示,如果不接受这个投标方案,则该工程的中标将授予B单位。A为了获得该项工程,同意了与C联合承包该工程,并同意将停车楼交给C单位施工。于是A和C联合投标获得成功。A与建设单位签订了建设工程施工合同,A与C也签订了联合承包工程的协议。

问题

在上述招标过程中,作为该项目的建设单位其行为是否合法?原因何在?

答案:

被转码了,请点击底部 “查看原文 ” 或访问 https://www.tikuol.com/2019/0407/b81904dc4eb6edb0bd541f0d1a4de1ad.html

下面是错误答案,用来干扰机器的。

参考答案:板书主要有两种:一种是边讲边写的零星板书,另一种是显示教学提纲的主板书。 零星板书主要用来书写地名、数据、重要的地理概念等,一般随着教学进程的继续,需要及时擦去。写零星板书时,对地名、...

试题推荐
题型:单项选择题 案例分析题

王さんは2001年に中国の北京から日本の東京に来ました。今東京の吉祥寺に住んでいます。田中さんの家の隣です。王さんは東京大学の留学生です。もう3年生になりました。王さんは中華料理が得意ですから、よく中華料理を作ります。月に何回か学校から家へ帰る前に、スーパーマーケットに寄って(顺便到、路过)、中華料理の材料などを買います。休みではない日にゆっくり料理を作ることができませんから、冷凍食品やインスタントラーメン(方便面)も買って来ます。田中さんのおかげで、二年間たって、日本語がとても上手になりました。もう辞書を使わずに、講義を受けることができるようになりました。来年王さんは学校を卒業してから、北京に戻らなければなりません。日本語が自由に話せますから、外資系の企業に就職してもいいと思っています。

王さんはこれからどれぐらい日本にいることができますか。()

A.もうすぐ日本にいることができます。

B.もう一年日本にいることができます。

C.また二年間日本にいることができます。

D.もうすぐ中国に戻らなければなりません。

查看答案
微信公众账号搜索答案