试题与答案

日本人に個性がないということはよく言われていることだけれど、今世界的に、一週間、ある

题型:单项选择题

题目:

日本人に個性がないということはよく言われていることだけれど、今世界的に、一週間、あるいは年間にどれだけ働くか、ということついて、常識的な申し合わせが行なわれていることには、私は①いつも違和感を覚えている。 私は毎年、身体障害者の方たちとイスラエルやイタリアなどに巡礼の旅をしているが、一昨年はシナイ山に上った。盲人も六人、ボランティアの助力を得て頂上を究めた。 普段、数十歩しか歩けない車椅子の人にも、頂上への道を少しでも歩いてもらった。②障害者にとっての頂上は、決して現実の山の頂きではない。もし普段百歩しか歩けない障害者が、頑張ってその日に限り、山道を二百歩歩いて力尽きたら、③そここそがその人にとっての光栄ある山頂なのである。 ④人間が週に何時間働くべきか、ということにも、ひとりひとりの適切な時間があると思う。労働時間を一律に決めなければならない、とするのは専門職ではない、未熟練労働に対する基準としてのみ有効である。 未熟練労働者の場合は、時間あたりの労働賃金をできるだけ高くし、それによって労働時間を短縮しようとして当然である。 しかし、⑤専門職と呼ばれる仕事に従事する人は、労働報酬の時間あたりの金額など、ほとんど問題外だ。 私は小説家だが、小説家の仕事も専門職に属するから、一つの作品のためにどれだけ時間をかけようと勝手である。短編をほんの二、三時間で書いてしまうこともあるし、十年、二十年と資料を集め調べ続けてやっと完成するものもある。一つの⑥作品に私がどれだけの時間や労力や調査費をかけようが、昼夜何時間ずつ働こうが、それは私がプロである以上、自由である。 日本の社会の中には、職場の同僚がお互いに⑦牽制するので、取ってもいいはずの休みも取れない人が確かにかなりいる。小さな会社の社長に頼みこまれると、したくもない残業をしなければならなくなる社員もいる。そうしないと会社が潰れて失職することが⑧目に見えているからである。その結果「過労死」などということも稀には起きることになる。 しかし、日本人の中には、仕事が趣味という人も実に多い。ブルーカラー(注1)と呼ばれている人たちの中にさえ、どうしたら仕事の能率が上がるか考えている人はざら(注2)である。趣味になりかけているものが、たまたま会社の仕事だから、時間が来たら帰らねばならない、というのもおかしなことだ。それは⑨プロ(注3)の楽しみを妨げることであって、一種の個人の自由の束縛というものである。 ただそれほど働きたくない人は仕事をしない自由を完全に守れるように、社会は体制を作り変えるべきである。 注1:ブルーカラー=肉体労働者 注2:ざら=同類がいくらでもあって珍しくない様子 注3:プロ=職業的、専門的

②障害者にとっての頂上は、決して現実の山の頂きではない。とあるが、それはなぜか、もっとも適当なものを次から一つ選びなさい。

A.障害者にとって少し上っただけでは、現実の山頂に上ったとは言えないから。

B.障害者にとって少し上っただけでも、現実の山頂に登ったのと同じだから。

C.障害者にとっての山頂は現実の山頂よりもずっと高いものだから。

D.障害者にとっての山頂は現実の山頂よりもずっと低いものだから。

答案:

参考答案:B

解析:障害者にとって、現実の山頂ではないが、光栄ある山頂である。同じ意味を持つ

试题推荐
题型:单项选择题 A3/A4型题

35岁孕妇,G2P1,妊娠40周临产,产前估计胎儿体重4000g,第一产程顺利,第二产程延长。 * * 检查:胎先露棘下2cm,胎头矢状缝在3点和9点,行会阴侧切胎头吸引器助娩,胎头娩出后,前肩嵌顿于耻骨联合上方,常规手法不能娩出胎肩,后反复旋转牵拉胎颈4分钟,最终娩出一男婴,体重4600g,Apgar评分1分钟2分,5分钟10分。

最可能的胎位是()

A.LOA

B.LOT

C.LOP

D.ROA

E.ROP

查看答案
题型:综合

近年来,索马里海盗日益成为世界海运业的问题,我国海军也派出三艘军舰远赴亚丁湾护航,为世界和平做出了重要贡献,读该区域图,回答下列问题。(8分)

(1)图中A是        洲,它与非洲的分界线是B           运河。

C是         洋。

(2)从图中可以看出,亚丁湾位于东西半球中的    半球,属于五带中的    带,气温特点是      。某日,我护航舰队位于图中E点,该点的经纬度位置是          

(3)图中F点是波斯湾,该地区有丰富的          矿产资源。

查看答案
微信公众账号搜索答案